2022年シーズンの予約を開始いたします。
2022.06.09
引き続き大変な状況が続いてはおりますが、今年のツアーは2年ぶりに通常コースでの営業を予定しております。

ただし、感染症対策に対応したショートコースの方も好評を頂いておりましたので、お客さまのご希望に沿った形でどちらにも対応できるような形での営業を考えております。
今年もEDDYチュービングツアーズを宜しくお願い致します。

2022.06.09
引き続き大変な状況が続いてはおりますが、今年のツアーは2年ぶりに通常コースでの営業を予定しております。
ただし、感染症対策に対応したショートコースの方も好評を頂いておりましたので、お客さまのご希望に沿った形でどちらにも対応できるような形での営業を考えております。
今年もEDDYチュービングツアーズを宜しくお願い致します。
2021.03.10
以前より噂で美味しいと聞いていた奈良子釣りセンターさんの蜜がだくだくの焼き芋を買いに行ってきました!!
整備された駐車場。
木彫のお馬さんも三密回避してました。
こういう遊び心にオーナーさんのセンスが見えて良いですよね。
焼き芋の前にちょっと触れさせてもらうと奈良子釣りセンターさんは市内で主に渓流釣りやバーベキューが楽しめる大月市で数少ない娯楽施設です。
ここでは明かせませんが芸能界の方も度々遊びに来ている大人の隠れ家的な遊び場なんです。
大月市は河川が比較的綺麗な地域なんですが、ここはその中でもダントツに水が綺麗です。
バーベキュー施設も充実してます。
目の前川です。最高です。
そして、念願の焼き芋。
写真が下手で上手く蜜感が出なくて少しだけ加工しましたが、本当にこれめちゃくちゃ美味しいんです。
自分はあまり焼き芋にモチベーションってなかったんですが、びっくりしました。これが本当の焼き芋か、と。
良い焼き芋って口に入れると溶けるんですね、噛まなくていいなんて知りませんでした。
ちなみに仕込みから焼き上がるまで時間がかかるので予約必須です。
ご興味のある方は、是非!
2020.07.02
今年は色々思うことがありますが、営業開始です。
コロナウイルスの事もあり、午前の部、午後の部共に1組限定で運営をさせていただくこととなりました。
今年のテーマは楽しくソーシャルディスタンス。ツアー中、極力2m以上の距離を保って遊べるよう色々と工夫を施していきたいと思っています!
チュービングは様々な川遊びのなかでも個々で遊ぶことができるアクティビティですので、そこを最大限に活かせるよう各スタッフ、知恵を出し合っております!
そこで恐らく水鉄砲が、最も活躍するアイテムのひとつとなると思いますので、このソーシャルディスタンスウォーを勝ち抜くためにゴーグルの持参を忘れないようお願いします!
今年も皆さんの笑顔に会えますように!!
2020.06.16
【お知らせ】
今シーズンもツアーの開催が近づいてきておりますが、今年はコロナウイルス感染拡大予防の対策をさせて頂いた上での運営となります。
●コロナウイルス感染拡大予防のために弊社が行う取組
・ツアーは1グループ様のみで行います。
・状況に応じて感染者数が著しく多い地域にお住まいのお客様はご予約をお断りさせていただく場合がございます。
・ツアー中もガイドとの接触は極力控えソーシャルディスタンスを保った運営に注力いたします。
・ご来店時に健康状態の確認と検温の実施、アルコール消毒へのご協力をお願いいたします。
・備品に関してもアルコール消毒を必ず実施いたします。
今季のEDDYチュービングツアーはコロナウイルス感染拡大の予防対策の面から、各ツアー1グループ様のみでの運用とさせて頂くことに決定いたしました。
また、最大の感染原因でもあります「密閉・密集・密接」を念頭に置いたツアーの新たな枠組みを現在準備させていただいています。
チュービングツアーは他のアウトドアアクティビティに比べると3密の状態は発生しにくいアクティビティですが、
ツアー催行中もガイドとお客様の距離を取らせていただき、ツアースタートから終了まで常にソーシャルディスタンスを確保できるよう努めて運営いたします。
加えまして、感染拡大状況などによってはツアーを中止とさせて頂く事がございますので、ご予約の際はご理解とご協力をお願いいたします。
※現在予約可能な地域は山梨県在住の方のみとさせて頂いております。
お客様との物理的な距離は取らせていただきますが、その分は気持ちで埋めさせていただこうと思っています!
最後に一日も早い事態の終息と、皆様のご健康と、そして触れ合って大笑いし合える距離でツアーを行える日が一日も早く訪れること祈って。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2020.04.01
2019.09.09
9月22日(日)午前10時より、桂川都留エリアのコースで川下りで遊びながらゴミ拾いをするツアーを開催いたします。
都留コースと同じ距離を下る3時間ほどのツアーを予定しております。参加費はお一人様2,000円となっておりますので、ご興味のあるかたは当HP内のお問い合わせより【クリーンナップツアー参加希望】と件名をつけていただきましてご連絡ください。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
2019.05.26
今シーズンの予約を開始いたしました!!
今年も7月1日からの営業となりますのでよろしくお願い致します!!
期間前の参加を希望される方はご一報ください、天候の状態や川のコンディションを考慮して対応させていただきます!